おぎの接骨院

接骨院は東京都、駒込のおぎの接骨院 | 生活習慣に働きかけて頭痛の改善をサポート

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

頭痛

身体をリラックスさせて頭痛を予防

HEAD ACHE

夜寝付けにくい、寝ても疲れが取れないなどのお悩みを持つ方の中には、頭痛にお困りの方も多いのではないでしょうか。頭痛は、睡眠の質や生活習慣によって引き起こされることがあります。交感神経と副交感神経のバランスを整えることで、頭痛のリスクを回避できる場合もあるため、駒込でもみほぐし等の施術でお客様の身体をリラックスさせ、頭痛が起きにくい状態へと導きます。頭痛にお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。


身体のバランスを整えてお悩みに対応

脳を働かせるため、頭には絶えず血液が巡っています。姿勢の乱れによって首や肩周りの筋肉や骨格が歪んでいると血液が巡りにくくなり、頭痛の原因になることがあります。接骨院の施術では、首や肩周りの筋肉の緊張を緩め、骨格の歪みを矯正することで、血液を巡りやすい状態に近付けます。また、腰や背中の筋肉が原因の場合もあるため、身体全体のバランスを確認した上で、一人ひとりの身体の状態に合わせて、より適した方法を選択します。オーダーメイドの施術でお客様のお悩みを解消へと導くことを心がけて、駒込にて営業しています。

現在の習慣に組み込みやすい対策

普段からパソコンやスマホを使用する機会が多い方の中には、眼が疲れやすい、頭が痛むなどのお悩みを持つ方もいらっしゃいます。長時間同じ姿勢を続けていると、首や肩に少しずつ負担がかかり、頭痛に繋がる可能性があります。パソコンやスマホの使用をすぐに止めようとしても、難しい方も多いでしょう。接骨院で施術を一度受けただけでは、また頭痛を繰り返す可能性があり、生活習慣も重要です。首や肩への負担を減らし、頭痛の解消へと導いていけるよう、施術だけではなく生活習慣におけるアドバイスも駒込で提供しております。

院概要

ABOUT

おぎの接骨院

電話番号
FAX番号
03-5980-7839
所在地
〒114-0015
東京都北区中里2丁目8−4バウム駒込 1F
営業時間
【平日】9:00~12:30/15:00~20:00
【土曜日】9:00~12:30
定休日
日曜日・祝日

歪みを整えて頭痛の解消をサポート

頭に痛み等の違和感を抱いた時、風邪を疑う方は多いかもしれません。しかし、熱等のほかの不具合が確認できない場合は、身体全体の歪みや乱れが頭痛に繋がっている場合が考えられます。頭以外に頭痛の原因がある場合は、内科では解消に導くことは難しく、接骨院で身体全体のバランスを確認しながら筋肉の緊張を緩めたり骨格の歪みを矯正したりしていく必要があります。お客様一人ひとりの身体全体のバランスを手技で確認し、頭痛を解消へと導いていけるよう心がけて、駒込にて営業しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。